T O P    A B O U T    W O R K S  P R E S S    C O N T A C T   

works > marimekko




MARIMEKKO 2012 S/S
design for marimekko (2012)

print design


"Villisika"(イノシシ)/ "Tunturipöllö"(白フクロウ) / "Tiikeri"(トラ)

フィンランドのテキスタイルブランドMarimekkoの2012S/Sにデザインを提供しました。
フィンランドでとても大切な存在の森の美しさをコンセプトにし、全体のコレクションを”Signs in the Forest”(森の気配)と名付けました。
単なる自然の美しさを描写するのではなく、自然が移り変わる様子や目に見えないけどそこにある空気感を表現しました。

"Villisika"(イノシシ)
イノシシの力強い動きからインスピレーションを得たものです。
イノシシがビュンと風を切って森を走り抜け、そしてその痕跡が森に残っているイメージです。
たくさんの線は、風が吹き抜け木々がざわざわと揺れる様子、またイノシシの毛並みを表現しています。
見た人に駆け抜ける動きやエネルギーを感じてもらいたいです。

"Tunturipöllö"(白フクロウ)
白フクロウの様相や触感からインスピレーションを得て作ったものです。
白フクロウはフィンランドのラップランドのような北極圏に生息していて、白と灰色の羽毛と、焦げ茶色のクチバシ、大きな黄色い目が特徴です。
削った線と淡い色で描いた円から、見た人にころころした丸い形や柔らかい触感を感じてもらいたいです。
また、フクロウが生息しているラップランドの降り積もった柔らかい雪と岩に蓄積した苔のテクスチャーも一緒に表現しています。

"Tiikeri"(トラ)
このパターンはトラが木の陰から虎視眈々と獲物を狙って勢いよく飛び出す様子からインスピレーションを受けて描いたものです。
削りだした勢いをつけた線は大きな動きとスピード、そのダイナミックさを表現しています。
また、黒い線から浮かび上がる赤と黄色の四角は陰に潜む様子やわき上がる生命力を表しています。


--

my concept for design is “Signs in the Forest” in order to express aesthetic scenery transformed for everyday life.
I aim to express the aesthetic of nature not to just sketch and copy a landscape, but to draw a sign of nature by visualizing the invisible.
As the customers of Marimekko became my design target group, I would like people to be reminded of the stimulation power of nature in forests
which have played an important role on Finnish life and spirit.



販売元・商品に関するお問い合わせ marimekko